保守・保全作業員(正社員候補)/九州木材工業 株式会社 熊本支社 求人情報
一般フルタイム | 受付日: 2022-05-11 | 有効期限: 2022/07/31(残り69日)経験不問 育児休業取得実績 就業規則有 ハローワーク紹介状必須
お気に入りに追加 応募に必要な情報表示
(採用担当情報有)
九州電力の高低圧配線の「保守・保全作業」
*当社社員による伐採作業の補助及び伐採後の斬材処理作業
*その後は、高所作業車の操作使用による、配電線周辺の
樹木伐採作業及び電柱の保守作業(カラス営巣撤去等)の
作業又は伐採交渉業務があります。
*活動エリア:九州電力の熊本配電センター管内
熊本市・菊池郡・上益城郡・阿蘇市他
宇城市・宇土市・八代市(社用車使用)
*当社社員による伐採作業の補助及び伐採後の斬材処理作業
*その後は、高所作業車の操作使用による、配電線周辺の
樹木伐採作業及び電柱の保守作業(カラス営巣撤去等)の
作業又は伐採交渉業務があります。
*活動エリア:九州電力の熊本配電センター管内
熊本市・菊池郡・上益城郡・阿蘇市他
宇城市・宇土市・八代市(社用車使用)
雇用条件
[内訳] 月額平均基本給または時間額 (20.0日) 170000〜 180000円 |
月給
170000〜
180000円
賃金:日給×20日 |
月額20200円 |
実費支給(上限あり)
雇用 労災 健康 厚生 |
125日 |
毎週 年末年始 お盆 |
土日祝日他
20.0日 |
10日 |
60分 |
伐木・造材・集材作業員 |
臨時社員正社員登用の可能性有6ヶ月更新 |
有り |
派遣・請負ではない |
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
有り / 条件付きで更新あり |
受注状況及び本人の勤務評価等による |
*6カ月後契約社員→3~6カ月で社員への登用の可能性有 (正社員登用後は定年制一律60歳・再雇用65歳迄) *事前に応募書類を熊本支社宛て郵送して下さい。 書類選考後、面接日時等をご連絡します。 *マイカー通勤可:駐車場有(無料) *転居を伴わない就業場所の変更の可能性有(自宅から通勤できる 範囲内で) |
*6カ月の臨時社員
就業場所
〒862-0924 熊本県熊本市中央区帯山1丁目44-1 |
熊本市東区 |
事業所所在地と同じ
市営バス 東水前寺バス停 から 徒歩2分 |
有り |
有り |
応募条件
制限あり 18歳以上 |
労働基準法その他の法令の規定に基づく年齢制限(高所作業) |
必須 高校以上卒業 |
不問 |
パソコン操作(入力程度可) |
普通自動車運転免許 必須 AT限定不可 |
企業情報
九州木材工業 株式会社 熊本支社
(現在8件の求人を掲載中) |
キュウシュウモクザイコウギョウ カブシキガイシャ クマモトシシヤ |
8290001047203 |
4956万円 |
1930年 |
就業場所: 71人 うち女性: 14人 うちパート: 28人 | 企業全体: 192人
〒862-0924 熊本県熊本市中央区帯山1-44-1 |
製材業,木製品製造業 |
を取り扱ってきた。昭和55年から九州電力の各種業務を委託契約 で実施している。 | 昭和初期から九州電力への電柱納入、JR枕木等主として木材製品
守業務、用地交渉、保安伐採業務及び九電営業所内における事務管 理業務を行っている。本社:福岡県筑後市大字和泉309 | 九州電力送配電株式会社の業務委託会社として、九電の配電線路保
選考/採用に関する情報
1人 |
欠員補充 |
書類選考有り 面接有り (1回) |
面接選考後3日以内 |
郵送 電話 |
ハローワーク紹介状 (写真貼付) / 職務経歴書 |
郵送 |
〒862-0924 熊本県熊本市中央区帯山1丁目44-1 |
〒862-0924 熊本県熊本市中央区帯山1-44-1 |
その他
屋外で就業 |
有り
お気に入りに追加 応募に必要な情報表示
(採用担当情報有)
九州木材工業 株式会社 熊本支社の他の求人も見る(現在8件の求人を掲載中)
求人情報出所元: ハローワークインターネットサービス
(株)COMPASSが求人検索エンジンとして収集した求人情報を元に解析データを加え提供するサービスです。
公共職業安定所を訪問されたい方はハローワーク(公共職業安定所)一覧をご参照下さい