交通システムの試験技術者/神戸市兵庫区/株式会社 新大倉 求人情報
一般フルタイム | 受付日: 2022-06-24 | 有効期限: 2022/08/31(残り65日)正社員 賞与有 退職金制度 UIJターン歓迎 介護休業取得実績 看護休暇取得実績 就業規則有 ハローワーク紹介状必須
お気に入りに追加 応募に必要な情報表示
(採用担当情報有)
【勤務形態】上下水道・電力・鉄道・道路・プラントなどの社会イ
ンフラシステムを手がける三菱電機殿の神戸製作所の構内にて、
協力会社として勤務。
【業務内容】
交通備用のシステム(SCADA、制御盤、通信盤、き電盤、電源
盤)の検査試験を行います。最初の3年間は、補助業務を担いなが
ら、ОJTとなります。
入社後、1ヶ月間は、電気制御や回路図の読み方など、技術教育を
当社本社にて受講頂きます。
教育制度を整備しておりますので、未経験者歓迎です。
旅費および、その間の宿泊費、食費は全て支給します。
ンフラシステムを手がける三菱電機殿の神戸製作所の構内にて、
協力会社として勤務。
【業務内容】
交通備用のシステム(SCADA、制御盤、通信盤、き電盤、電源
盤)の検査試験を行います。最初の3年間は、補助業務を担いなが
ら、ОJTとなります。
入社後、1ヶ月間は、電気制御や回路図の読み方など、技術教育を
当社本社にて受講頂きます。
教育制度を整備しておりますので、未経験者歓迎です。
旅費および、その間の宿泊費、食費は全て支給します。
雇用条件
昇給 有り1.00%〜3.00%(前年度実績) [内訳] 月額平均基本給または時間額 (21.2日) 185000〜 250000円 地域手当 15,000円〜30,000円 手当 円 |
月給
200000〜
280000円
家族手当 住宅手当 資格手当 ほか |
時間外手当
月額30000円 |
実費支給(上限あり)
2回 |
賞与月数 4.00ヶ月 |
賞与有
前年度実績有り
雇用 労災 健康 厚生 財形 |
110日 |
その他 会社カレンダーによる 1年単位の変形労働時間制 |
日祝日他
21.2日 |
10日 |
繁忙期は月20時間以上の可能性あり |
1) 8:00〜17:00
60分 |
10時間 |
電気工事検査員 |
正社員 |
請負 |
雇用期間の定めなし |
有り / 年齢上限有り65歳 |
有り 6ヶ月 |
*昇給・賞与は会社業績による *基本給は経験・本人の能力等を考慮します *履歴書(写真貼付)・ハローワークの 紹介状を事前送付。(全 員面接) PDFやワードやエクセルでメールでも可能。 project@shinohkura.co.jp 面接日は別途連絡します。 面接については、ウェブでの面接も可能です 送付先:本社所在地 *オンライン自主応募可 *オンライン自主応募の方は紹介状不要 |
*賃金支払日:当月末
就業場所
三菱電機 神戸製作所 構内 |
〒652-8555
兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1-1-2
JR 和田岬駅から徒歩15分 |
応募条件
制限あり 59歳以下 |
定年年齢未満の方を募集 |
不問 |
経験者優遇(鉄道システム)、またPLCプログラミング、組込設 計などの経験者も優遇 |
あれば尚可
企業情報
株式会社 新大倉
(現在25件の求人を掲載中) |
カブシキガイシヤ シンオオクラ |
1290801001811 |
4500万円 |
1959年 |
就業場所: 3人 | 企業全体: 172人
〒803-0844 福岡県北九州市小倉北区真鶴2-5-16 |
電気工事業 |
リングを基に、化学・製薬・船舶・電車など多分野での電気・機械 ・計装・通信を手掛け拡充し信頼を得ています。 | 1959年設立以来、セメントプラントや発電所の建設エンジニア
分野: 電気・機械・計装・通信 業務: 開発・設計・施工・試験・調整・保全 | プラントのトータルエンジニアリング
選考/採用に関する情報
1人 |
増員 |
面接有り (1回) |
面接選考後7日以内 |
郵送 電話 メール |
ハローワーク紹介状 (写真貼付) |
メール |
〒803-0844 福岡県北九州市小倉北区真鶴2-5-16 |
(株)新大倉 関西事業部 関西出張所 JR 塚口駅駅 から徒歩 15分 |
〒661-0011
兵庫県尼崎市東塚口1-2-22-811
が可能です。 ウェブ面接も可能です。 | 履歴書・職務経歴書はワード・エクセル・PDFなどのメール送付
その他
禁煙 喫煙所は分離施設あり |
有り
入居可能住宅 単身用入居住宅有り |
お気に入りに追加 応募に必要な情報表示
(採用担当情報有)
株式会社 新大倉の他の求人も見る(現在25件の求人を掲載中)
求人情報出所元: ハローワークインターネットサービス
(株)COMPASSが求人検索エンジンとして収集した求人情報を元に解析データを加え提供するサービスです。
公共職業安定所を訪問されたい方はハローワーク(公共職業安定所)一覧をご参照下さい