固定給ドライバー(昼間勤務)女性専用求人(均等法第8条)/下関第一交通 株式会社 求人情報
一般フルタイム | 受付日: 2022-06-24 | 有効期限: 2022/08/31(残り65日)経験不問 正社員 賞与有 UIJターン歓迎 復職制度 職務給制度 就業規則有 ハローワーク紹介状必須
お気に入りに追加 応募に必要な情報表示
(採用担当情報有)
○タクシー乗務による運転業務。
○乗務日誌の記録。タクシーの洗車、室内清掃等。
*勤務時間は相談に応じます。
*賃金の総支給額は17~30万円になります。
※管理職候補への登用制度あり。
※運収に関わらず労働時間に対する最低賃金は保証します。
※お子様の学校行事等、ご家庭のご都合なども考慮します。
※2種免許取得養成制度有(1種免許取得後3年以上の方)
養成期間中は日額6,000円
(2種取得日数:平均10~15日位。勤続2年未満で
退社の場合、取得費用を本人負担していただきます。)
《就職氷河期世代歓迎求人》
○乗務日誌の記録。タクシーの洗車、室内清掃等。
*勤務時間は相談に応じます。
*賃金の総支給額は17~30万円になります。
※管理職候補への登用制度あり。
※運収に関わらず労働時間に対する最低賃金は保証します。
※お子様の学校行事等、ご家庭のご都合なども考慮します。
※2種免許取得養成制度有(1種免許取得後3年以上の方)
養成期間中は日額6,000円
(2種取得日数:平均10~15日位。勤続2年未満で
退社の場合、取得費用を本人負担していただきます。)
《就職氷河期世代歓迎求人》
雇用条件
[内訳] 月額平均基本給または時間額 (21.0日) 147000〜 147000円 |
月給
147000〜
147000円
無事故手当8000円 歩合給あり 月平均労働時間161時間 |
精勤手当 5000円
なし |
2回 |
雇用 労災 健康 厚生 |
113日 |
その他 *4勤1休 *お休みの曜日は相談に応じます。 |
他
21.0日 |
10日 |
2) 8:00〜17:00 時間外労働については労使協定締結済み (自動車運転手の拘束時間の限度内で調整) |
1) 7:00〜16:00
60分 |
40時間 |
営業用乗用自動車運転手 |
正社員 |
派遣・請負ではない |
雇用期間の定めなし |
有り 3ヶ月 |
※第一交通の新型コロナウイルス感染防止対策※ ・全従業員マスク着用、検温、手洗い・うがい徹底 ・車内消毒徹底 ・車内にオゾン発生装置(ウイルス除去効果)完備 *「就職氷河期世代(35~54歳)で正社員雇用の機会に恵まれ なかった方歓迎」 *女性求人(この勤務をしている方:男性11名・女性1名) *月の所定労働時間は161時間 *資格について 普通自動車免許二種免許又は普通自動車1種免許取得後3年以上 (2種免許取得養成制度あり) *お子様の学校行事等考慮し、お休みの相談に応じます。 <働き方改革関連認定企業> 【働きやすい職場認証制度登録事業者】 |
#新型コロナウイルス感染症の影響による離職者対象求人【歓迎】
就業場所
下関第一交通株式会社 |
〒750-0003
山口県下関市阿弥陀寺町1-12
下関駅から車10分 |
有り |
有り |
応募条件
制限あり 64歳以下 |
定年が65歳のため |
不問 |
不問 |
普通自動車第二種免許必須 特記事項参照 |
企業情報
下関第一交通 株式会社
(現在7件の求人を掲載中) |
シモノセキダイイチコウツウカブシキガイシャ |
2250001005426 |
4000万円 |
1965年 |
就業場所: 42人 うち女性: 2人 うちパート: 1人 | 企業全体: 160人
〒750-0003 山口県下関市阿弥陀寺町1-12 |
一般乗用旅客自動車運送業 |
います。特にタクシー事業においては全国33都道府県に拠点を持 ち、地域と密着した事業を展開しています。 | 第一交通グループは、タクシー事業を柱に多角的な事業を展開して
一般旅客運送事業(タクシー)1ヶ月単位の変形労働時間制 |
選考/採用に関する情報
5人 |
面接有り (1回) |
面接選考後7日以内 |
郵送 電話 |
ハローワーク紹介状 (写真貼付) 運転免許証 |
面接時持参 |
下関第一交通株式会社 下関駅駅 から車 10分 |
〒750-0003
山口県下関市阿弥陀寺町1-12
面接時は、履歴書・運転免許証・安定所の紹介状を持参して下さい |
その他
禁煙 屋外に喫煙スペースあり |
有り
入居可能住宅 単身用入居住宅有り |
お気に入りに追加 応募に必要な情報表示
(採用担当情報有)
下関第一交通 株式会社の他の求人も見る(現在7件の求人を掲載中)
求人情報出所元: ハローワークインターネットサービス
(株)COMPASSが求人検索エンジンとして収集した求人情報を元に解析データを加え提供するサービスです。
公共職業安定所を訪問されたい方はハローワーク(公共職業安定所)一覧をご参照下さい