介護福祉士/社会福祉法人 隠岐共生学園 求人情報
一般フルタイム | 受付日: 2022-08-05 | 有効期限: 2022/10/31(残り83日)経験不問 正社員 賞与有 退職金制度 育児休業取得実績 介護休業取得実績 看護休暇取得実績 就業規則有 ハローワーク紹介状必須
お気に入りに追加 応募に必要な情報表示
(採用担当情報有)
●入浴・食事・排泄介助などの介護業務
●介護記録作成業務
夜勤:月4回~5回
※介護未経験者は6ヶ月程度働いた後、夜勤に入って頂きます。
・静和園:利用者 130名 介護従事者 60名
・百寿荘:利用者 55名 介護従事者 11名
・ともいきの郷:利用者 70名 介護従事者 25名
【働き方改革関連認定企業】
●介護記録作成業務
夜勤:月4回~5回
※介護未経験者は6ヶ月程度働いた後、夜勤に入って頂きます。
・静和園:利用者 130名 介護従事者 60名
・百寿荘:利用者 55名 介護従事者 11名
・ともいきの郷:利用者 70名 介護従事者 25名
【働き方改革関連認定企業】
雇用条件
昇給 有り1月あたり1,200円〜2,000円(前年度実績) [内訳] 月額平均基本給または時間額 (20.4日) 174000〜 200000円 |
月給
174000〜
200000円
※Iターン者のみ住宅の斡旋、規定により住宅手当を支 給いたします。 |
夜間勤務手当:1回6,200円
月額17500円 |
実費支給(上限あり)
2回 |
賞与月数 4.00ヶ月 |
賞与有
前年度実績有り
雇用 労災 健康 厚生 財形 |
120日 |
その他 シフト制(1カ月10日程度休日)※年次有給休暇の日数について は入社時から5日付与し、6ヶ月経過後も5日付与いたします。 |
他
20.4日 |
2) 7:00〜16:00 3) 21:00〜7:00 |
1) 9:30〜18:30
60分 |
2時間 |
他に分類されない社会福祉の専門的職業 |
正社員 |
派遣・請負ではない |
雇用期間の定めなし |
有り / 年齢上限有り65歳 |
有り 1ヶ月 |
◇6ヶ月経過後から対象となります(在職日数により6ヶ月未満の 場合減額あり。6月・12月に支給) U・Iターン者も歓迎致します! 【ハローワークから大事なお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用後の労働条件は必ず『労 働条件通知書(雇入れ通知書)』等の書面により確認しましょう。 (労働基準法第15条第1項による) |
賞与について
就業場所
隠岐の島町栄町1091 養護老人ホーム百寿荘 隠岐の島町栄町975―1 老人保健施設ともいきの郷 |
〒685-0011
隠岐の島町栄町1088 特別養護老人ホーム静和園
有り |
有り |
応募条件
制限あり 59歳以下 |
定年年齢による年齢制限 |
不問 |
不問 |
介護福祉士必須 介護福祉士(見込可)、自動車免許は通勤用 普通自動車運転免許 必須 AT限定可 |
企業情報
社会福祉法人 隠岐共生学園
(現在18件の求人を掲載中) |
シヤカイフクシホウジン オキキヨウセイガクエン |
6280005005614 |
1956年 |
就業場所: 92人 うち女性: 69人 うちパート: 19人 | 企業全体: 564人
〒685-0011 島根県隠岐郡隠岐の島町栄町1088番地 |
ホームページ有 |
老人福祉・介護事業 |
老健施設と積極的に拡大強化を図り福祉事業の基礎を固めてきた。 それぞれの分野に於いて今後一層の発展が期待できる。 | 昭和31年法人認可を受けそれ以来3保育所、老人ホーム2施設、
社会福祉事業 |
選考/採用に関する情報
3人 |
面接有り (1回) |
面接選考後14日以内 |
郵送 電話 |
ハローワーク紹介状 (写真貼付) 資格証明書 |
面接時持参 |
朝日ヶ丘バス停・駅駅 から徒歩 7分 |
〒685-0011
島根県隠岐郡隠岐の島町栄町1088番地
その他
禁煙 約2畳で換気扇付き(静和園のみ) その他の施設は屋内禁煙 |
有り
お気に入りに追加 応募に必要な情報表示
(採用担当情報有)
社会福祉法人 隠岐共生学園の他の求人も見る(現在18件の求人を掲載中)
求人情報出所元: ハローワークインターネットサービス
(株)COMPASSが求人検索エンジンとして収集した求人情報を元に解析データを加え提供するサービスです。
公共職業安定所を訪問されたい方はハローワーク(公共職業安定所)一覧をご参照下さい