食品製造スタッフ 【合同面接会対象求人】/株式会社 真秀コールド・フーズ 求人情報
一般フルタイム | 受付日: 2022-06-24 | 有効期限: 2022/07/20(残り23日)経験不問 正社員 賞与有 退職金制度 育児休業取得実績 就業規則有 ハローワーク紹介状必須
お気に入りに追加 応募に必要な情報表示
(採用担当情報有)
◇冷凍食品製造工場における製造工程を担当いただきます。
・製造ライン作業(メイン業務)
・機械オペレーター業務
・原料の受け入れ
・製造ラインの機械の清掃
・パート社員への指導業務 等
*原料や炊飯釜など重い物の取り扱いもあります。
*本人の経験、適性を配慮し配属先を決める予定です。
※クリーンルームでの作業です。
※食品を扱っていますので衛生面は徹底しております。
・製造ライン作業(メイン業務)
・機械オペレーター業務
・原料の受け入れ
・製造ラインの機械の清掃
・パート社員への指導業務 等
*原料や炊飯釜など重い物の取り扱いもあります。
*本人の経験、適性を配慮し配属先を決める予定です。
※クリーンルームでの作業です。
※食品を扱っていますので衛生面は徹底しております。
雇用条件
昇給 有り1月あたり0.00%〜6.00%(前年度実績) [内訳] 月額平均基本給または時間額 (21.6日) 170000〜 225000円 |
月給
170000〜
225000円
*深夜割増手当(22:00~5:00) ★賃金下限額の170000円は、高校卒業後1年未満 の方の場合の賃金です。 <例>25歳(未経験)の方なら、基本給20万円 からのスタートとなります。 |
*生活(扶養)手当…0円~10000円
実費支給(上限なし) |
2回 |
賞与月数 2.00ヶ月 |
賞与有
前年度実績有り
雇用 労災 健康 厚生 |
105日 |
その他 会社カレンダーあり 年末年始(約6日)、お盆(約5日)、GW ※シフト制 |
他
21.6日 |
10日 |
2) 13:00〜22:00 3) 21:00〜6:00 *基本的に(1)と(2)(3)の週単位ローテーションとなりま す。(繁忙時は多少の時間変更あり)。 *日勤のみ((1)(2)の交替制)の相談も可能です。 |
1) 5:00〜14:00
60分 |
20時間 |
他に分類されない食料品生産設備制御・監視員 |
正社員 |
派遣・請負ではない |
雇用期間の定めなし |
有り / 年齢上限有り65歳 |
有り 最短で3ヶ月 |
*食品製造関連業務の経験がある方、優遇します。 ★職務経歴書は手書きの簡単な物でも結構です。 ◎京奈和道を利用すると橿原市内・橋本市内から約20分程度で 通勤できます。 【五條市合同面接会】 日時:令和4年7月20日(水)13:30~ 場所:五條市役所 大会議室 ●応募にはハローワークの紹介状が必要です● |
*制服貸与(当社が毎日クリーニングします)
就業場所
〒637-0014 奈良県五條市住川町888番9 |
五條市 |
事業所所在地と同じ
JR和歌山線 北宇智駅から徒歩15分 |
京奈和自動車道 五條北インターから車で2分 |
有り |
有り |
応募条件
制限あり 18歳以上 59歳以下 |
18歳未満の深夜業禁止/60歳定年のため59歳以下の方を募集 |
不問 |
不問 |
普通自動車免許(通勤用) |
企業情報
株式会社 真秀コールド・フーズ
(現在5件の求人を掲載中) |
カブシキガイシャ マホコールド・フーズ |
8140001117549 |
800万円 |
2020年 |
就業場所: 116人 うち女性: 72人 うちパート: 101人 | 企業全体: 138人
〒637-0014 奈良県五條市住川町888-9 |
ホームページ有 |
その他の食料品製造業 |
。大手メーカー向けの商品などを中心に冷凍チャーハン、冷凍おに ぎりなどを受注生産しています。 | 令和2年6月1日より新会社としてスタートした冷凍食品工場です
お米を使った冷凍食品(おにぎり、チャーハンなど)の製造 |
選考/採用に関する情報
5人 |
増員 |
面接有り (2回) |
面接選考後7日以内 |
郵送 電話 |
ハローワーク紹介状 (写真貼付) / 職務経歴書 |
面接時に持参 |
五條市役所 大会議室 JR和歌山線 五条駅駅 から徒歩 10分 |
〒637-0006
奈良県五條市岡口1-3-1
へ移行の可能性があります。 | 面接会で一次選考後、後日、事業所において二次面接と事業所見学
その他
喫煙室あり |
有り
お気に入りに追加 応募に必要な情報表示
(採用担当情報有)
株式会社 真秀コールド・フーズの他の求人も見る(現在5件の求人を掲載中)
求人情報出所元: ハローワークインターネットサービス
(株)COMPASSが求人検索エンジンとして収集した求人情報を元に解析データを加え提供するサービスです。
公共職業安定所を訪問されたい方はハローワーク(公共職業安定所)一覧をご参照下さい