デイサービス所長/管理職候補/ポラリス出雲/株式会社 ポラリス 求人情報
一般フルタイム | 受付日: 2022-08-02 | 有効期限: 2022/10/31(残り83日)経験不問 正社員 退職金制度 育児休業取得実績 復職制度 職務給制度 就業規則有 ハローワーク紹介状必須
お気に入りに追加 応募に必要な情報表示
(採用担当情報有)
★管理者(所長) リハビリ特化型デイサービスです。
◎管理者業務
・スタッフのマネジメントや労務管理
・計画情報管理、コーディネート
・施設の運営管理
・収支管理
・介護業務全般 など
※入職後すぐに研修があり、その後も手厚くフォローいたします。
※日祝手当 別途支給 ※見学OK
◎管理者業務
・スタッフのマネジメントや労務管理
・計画情報管理、コーディネート
・施設の運営管理
・収支管理
・介護業務全般 など
※入職後すぐに研修があり、その後も手厚くフォローいたします。
※日祝手当 別途支給 ※見学OK
雇用条件
昇給 有り [内訳] 月額平均基本給または時間額 (20.5日) 241622〜 265784円 固定残業代 44092 円 〜48501 円 |
月給
285714〜
314285円
から固定残業代を差し引いた金額です。 ・一時金として年2回(6月、12月)で 571,428円~628,571円を支給します。 |
※基本給は年俸から一時金を引いて12ヶ月で除した額
月額30000円 |
実費支給(上限あり)
雇用 労災 健康 厚生 |
119日 |
毎週 シフト制による |
他
20.5日 |
10日 |
60分 |
5時間 |
福祉施設管理者 |
正社員 |
派遣・請負ではない |
雇用期間の定めなし |
有り |
有り 3ヶ月 |
歩行改善・リハビリに特化したケアでご利用者様を元気にし、 要介護度を維持・改善するデイサービスを全国に展開する会社です 「どんな重度の方も必ず元気する。絶対にあきらめない。」 「私たちが最後の砦という自覚を持ってさらに重度の方や難事例の 方も引き受ける。」そんな姿勢で自立支援型の介護に携わり、高齢 者の方を元気にしています。 ・介護保険卒業者数:累計698名(2013年-2021年) ・介護度改善者数:累計2,762名(2013年-2021年) ・ご利用者様数:50,466名(2021年までの延べ人数) ・ご利用者様ご登録人数:随時平均4500名前後 デイサービスの先頭を走り、日本の高齢者福祉を変える。 新しい介護士の価値観を私たちと一緒に拡げていきませんか。 ※残業ほぼなし |
ポラリスは「自分の足でしっかりと」をコンセプトに、
就業場所
ポラリスデイサービスセンター出雲 |
〒693-0001
島根県出雲市今市町1322
北松江線 電鉄出雲市駅から徒歩8分 |
有り |
有り |
有り |
応募条件
制限あり 64歳以下 |
65歳定年の為 |
不問 |
不問 |
介護福祉士あれば尚可 その他の福祉・介護関係資格あれば尚可 主事など介護に関わる資格あれば尚可。未経験者も歓迎。 普通自動車運転免許 必須 AT限定可 |
企業情報
株式会社 ポラリス
(現在115件の求人を掲載中) |
カブシキガイシャ ポラリス |
4140001084000 |
10000万円 |
2002年 |
就業場所: 7人 うち女性: 5人 うちパート: 4人 | 企業全体: 603人
〒665-0835 兵庫県宝塚市旭町3-9-1ポラリス本社ビル 2F |
ホームページ有 |
老人福祉・介護事業 |
歩行改善・リハビリに特化したケアでご利用者様を元気にし、 要介護度を維持・改善するデイサービスを全国に展開する会社です | ポラリスは「自分の足でしっかりと」をコンセプトに、
援ほか。 医療事業:クリニック運営(内科・整形外科・通所リハ ビリテーション)詳細はHP【polaris.care】で検索 | 介護事業:通所介護(デイサービス運営)、訪問リハ、居宅介護支
選考/採用に関する情報
1人 |
書類選考有り 面接有り (2回) |
面接選考後7日以内 |
求職者マイページに連絡 郵送 電話 メール |
ハローワーク紹介状 (写真貼付) / 職務経歴書 |
メール |
ポラリス本社ビル 2F |
〒665-0835
兵庫県宝塚市旭町3丁目9-1
ポラリスデイサービスセンター出雲 北松江線 電鉄出雲市駅駅 から徒歩 8分 |
〒693-0001
島根県出雲市今市町1322
その他
禁煙 屋外に喫煙場所設置 |
有り
お気に入りに追加 応募に必要な情報表示
(採用担当情報有)
株式会社 ポラリスの他の求人も見る(現在115件の求人を掲載中)
求人情報出所元: ハローワークインターネットサービス
(株)COMPASSが求人検索エンジンとして収集した求人情報を元に解析データを加え提供するサービスです。
公共職業安定所を訪問されたい方はハローワーク(公共職業安定所)一覧をご参照下さい