保育士/社会福祉法人 秀幸福祉会 認定こども園ちとせ學院 求人情報
一般フルタイム | 受付日: 2022-08-05 | 有効期限: 2022/10/31(残り83日)経験不問 正社員 賞与有 退職金制度 UIJターン歓迎 外国人雇用実績 育児休業取得実績 介護休業取得実績 看護休暇取得実績 就業規則有 ハローワーク紹介状必須
お気に入りに追加 応募に必要な情報表示
(採用担当情報有)
0~2歳児の乳児または3~5歳児幼児の保育をします。
*当園では0歳~6歳児までの今話題のモンテッソーリ教育を
創立時から取り入れている大阪でも数少ない園です。
*個別活動が中心のため子どもがしたいことを子ども主体に
行い、自主性を尊重する教育です。
*自立もその教育で促すため子どもたちは自分のことは自分で!
と頑張ってなんでもしようとします。大人は子どもがするのを
手伝うだけです。
*当園では0歳~6歳児までの今話題のモンテッソーリ教育を
創立時から取り入れている大阪でも数少ない園です。
*個別活動が中心のため子どもがしたいことを子ども主体に
行い、自主性を尊重する教育です。
*自立もその教育で促すため子どもたちは自分のことは自分で!
と頑張ってなんでもしようとします。大人は子どもがするのを
手伝うだけです。
雇用条件
昇給 有り1月あたり2,400円〜15,000円(前年度実績) [内訳] 月額平均基本給または時間額 (21.6日) 196000〜 300000円 処遇改善手当 10,000円〜10,000円 その他手当 3,000円〜5,000円 手当 円 |
月給
209000〜
315000円
保育施設での職務経験者の場合処遇改善2手当も別途支 給 その他国際モンテッソーリ資格保持者には資格手当あり |
年度末に仕事内容に応じて処遇改善1手当有
月額40000円 |
実費支給(上限あり)
2回 |
賞与月数 3.30ヶ月 |
賞与有
前年度実績有り
雇用 労災 健康 厚生 財形 |
105日 |
その他 ローテーションにより土曜日勤務あり |
日祝日他
21.6日 |
10日 |
2) 8:00〜16:45 3) 8:30〜17:15 (4)9時00分~17時45分 ローテーションシフトにより出勤時間が異なります。 |
1) 7:30〜16:15
45分 |
5時間 |
保育士 |
正社員 |
派遣・請負ではない |
雇用期間の定めなし |
有り / 年齢上限有り70歳 |
有り 3ヶ月 |
面接を行うことも可能です。 ご応募の際に調整させていただきます。 |
本園ちとせ學院が遠い場合は、姉妹園のちとせ學院Due南茨木で
就業場所
〒567-0855 大阪府茨木市新和町21-21 |
大阪モノレール 沢良宜駅から徒歩15分 |
令和5年4月開園 |
有り |
有り |
有り |
応募条件
制限あり 40歳以下 |
長期勤続によりキャリア形成を図るため |
不問 |
不問 |
保育士必須 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種)あれば尚可 保育士・幼稚園教諭 両方あればなお良し いずれかの免許・資格を所持で可 |
企業情報
社会福祉法人 秀幸福祉会 認定こども園ちとせ學院
(現在0件の求人を掲載中) |
シャカイフクシホウジン シュウコウフクシカイ ニンテイコドモエンチトセガクイン |
5120905000219 |
1979年 |
就業場所: 12人 うち女性: 12人 うちパート: 5人 | 企業全体: 250人
〒567-0806 大阪府茨木市庄2-7-35 |
ホームページ有 |
児童福祉事業 |
る保育を行っている。そのための環境を重視し、安全・清潔・明る い環境を人的に物的に用意しています。 | モンテッソ-リ教育を保育方針にとり入れ、乳幼児の自立を援助す
育児相談・地域の子育て支援及び育児ゼミナ-ルを開く | 0歳~6歳までの乳幼児の保育
選考/採用に関する情報
2人 |
新規事業所設立 |
面接有り (2回) |
面接選考後2日以内 |
郵送 電話 |
ハローワーク紹介状 (写真貼付) |
面接時持参 |
阪急京都線 総持寺駅駅 から徒歩 10分 |
〒567-0806
大阪府茨木市庄2-7-35
面接のみ |
その他
禁煙 |
有り
利用可能託児施設
有り 自園又は姉妹園での保育士優先枠で入園可 |
入居可能住宅 単身用入居住宅有り 世帯用入居住宅有り |
お気に入りに追加 応募に必要な情報表示
(採用担当情報有)
求人情報出所元: ハローワークインターネットサービス
(株)COMPASSが求人検索エンジンとして収集した求人情報を元に解析データを加え提供するサービスです。
公共職業安定所を訪問されたい方はハローワーク(公共職業安定所)一覧をご参照下さい