食品製造ラインスタッフ(原料職)【就職面接会in寝屋川】/カタギ食品 株式会社 求人情報
一般フルタイム | 受付日: 2022-08-02 | 有効期限: 2022/10/31(残り73日)経験不問 正社員 賞与有 退職金制度 育児休業取得実績 介護休業取得実績 看護休暇取得実績 就業規則有 ハローワーク紹介状必須
お気に入りに追加 応募に必要な情報表示
(採用担当情報有)
●いり胡麻、すり胡麻、ねり胡麻の生産関連業務
●原料の運搬業務(1袋50kg程度の運搬)
●原料の精選、選別、焙煎業務、設備保全、監視業務
●原料の在庫管理業務
※屋外作業となりますが、熱中症対策等の対策は講じています。
※未経験の方でも慣れるまで丁寧に指導させて頂きます。
※資格取得支援制度あり
●原料の運搬業務(1袋50kg程度の運搬)
●原料の精選、選別、焙煎業務、設備保全、監視業務
●原料の在庫管理業務
※屋外作業となりますが、熱中症対策等の対策は講じています。
※未経験の方でも慣れるまで丁寧に指導させて頂きます。
※資格取得支援制度あり
雇用条件
昇給 有り1月あたり1.50%〜%(前年度実績) [内訳] 月額平均基本給または時間額 (20.8日) 222000〜 262000円 |
月給
222000〜
262000円
家賃の20%又はローンの25%、持ち家は固定支給 家族手当:扶養義務のある配偶者に 9000円 扶養義務のある子一人当たり 3000円 皆勤手当:9300円~ その他手当:時差出勤手当 |
住宅手当:単身世帯及び扶養義務のある世帯主に支給
月額100000円 |
実費支給(上限あり)
2回 |
賞与月数 2.40ヶ月 |
賞与有
前年度実績有り
雇用 労災 健康 厚生 財形 |
115日 |
その他 土曜日及び年末年始・夏期休暇は当社休日 カレンダー有り |
日祝日他
20.8日 |
10日 |
早出や遅出があり、早出の場合AM5:00から30分刻み、遅出 の場合AM8:30から30分刻みで出社することがある(ローテ ーションにより)。 それぞれに時差出勤手当あり |
1) 8:30〜17:25
60分 |
20時間 |
他に分類されない精穀・製粉・調味食品製造工 |
正社員 |
派遣・請負ではない |
雇用期間の定めなし |
有り / 年齢上限有り65歳 |
有り 3ヶ月 |
14:30~14:45 計60分 (ただし、早出などにより休憩開始時間は異なる) ・食堂あり(ただし、食事サービスはなし 業者弁当手配可能) 【マイカー通勤に関する特記事項】 自転車・バイクのみ通勤可(任意保険加入必要) 【就職面接会in寝屋川】~子育て世代の仕事探し応援事業~ 日時:令和4年9月7日(水)13時~16時<事前予約制> 場所:寝屋川市東大利町2-14 寝屋川市立産業振興センター *面接ご希望の方は、事前にハローワークにて紹介状をお受け取 りいただき、面接会当日に応募書類と一緒にご持参ください。 *後日、二次面接を行う予定です。 |
・休憩時間は12:00~12:45
就業場所
〒572-0025 大阪府寝屋川市石津元町12-8 |
寝屋川市 |
事業所所在地と同じ
京阪本線 寝屋川市駅から徒歩18分 |
応募条件
制限あり 45歳以下 |
長期勤続によるキャリア形成 |
必須 高校以上卒業 |
不問 |
Excelやword程度 |
フォークリフト運転技能者あれば尚可 入社後に必要とされる資格は取得して頂きます。 |
企業情報
カタギ食品 株式会社
(現在6件の求人を掲載中) |
カタギショクヒン カブシキガイシャ |
2120001147628 |
3000万円 |
1953年 |
就業場所: 127人 うち女性: 53人 うちパート: 1人 | 企業全体: 150人
〒572-0025 大阪府寝屋川市石津元町12-8 |
ホームページ有 |
その他の食料品製造業 |
す。 | 家庭用胡麻製品に強みを持つメーカーで、一部上場会社の子会社で
胡麻製品の製造・販売。 |
選考/採用に関する情報
1人 |
欠員補充 |
筆記試験 面接有り (2回) |
面接選考後5日以内 |
郵送 電話 メール |
ハローワーク紹介状 (写真貼付) / 職務経歴書 |
面接時持参 |
寝屋川市立産業振興センター 京阪本線 寝屋川市駅駅 から徒歩 2分 |
〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町2-14
その他
禁煙 |
有り
お気に入りに追加 応募に必要な情報表示
(採用担当情報有)
カタギ食品 株式会社の他の求人も見る(現在6件の求人を掲載中)
求人情報出所元: ハローワークインターネットサービス
(株)COMPASSが求人検索エンジンとして収集した求人情報を元に解析データを加え提供するサービスです。
公共職業安定所を訪問されたい方はハローワーク(公共職業安定所)一覧をご参照下さい