食品製造ラインスタッフ(包装)【就職面接会in寝屋川】/カタギ食品 株式会社 求人情報
一般フルタイム | 受付日: 2022-08-02 | 有効期限: 2022/10/31(残り83日)経験不問 正社員 賞与有 退職金制度 育児休業取得実績 介護休業取得実績 看護休暇取得実績 就業規則有 ハローワーク紹介状必須
お気に入りに追加 応募に必要な情報表示
(採用担当情報有)
*自動充填された胡麻製品の「シール・日付・重量など」
検品及び梱包
*胡麻を袋に手詰めする作業及び梱包作業
*梱包用ケースの作成、ケース運搬、ケースへの印字作業
※時間外はほぼ早出残業となります(30分程度)
*休憩時間は12:00~12:45
14:30~14:45 計60分
※初心者の方でも大丈夫です。丁寧に指導いたします。
概ね、2~3名一組でラインを担当していただきます。
複雑な作業は殆どありません。是非応募検討して下さい。
検品及び梱包
*胡麻を袋に手詰めする作業及び梱包作業
*梱包用ケースの作成、ケース運搬、ケースへの印字作業
※時間外はほぼ早出残業となります(30分程度)
*休憩時間は12:00~12:45
14:30~14:45 計60分
※初心者の方でも大丈夫です。丁寧に指導いたします。
概ね、2~3名一組でラインを担当していただきます。
複雑な作業は殆どありません。是非応募検討して下さい。
雇用条件
昇給 有り1月あたり1.50%〜%(前年度実績) [内訳] 月額平均基本給または時間額 (20.8日) 160000〜 160000円 |
月給
160000〜
160000円
家賃の20%またはローンの25%、持ち家の 場合固定定額支給あり *家族手当(扶養の場合) 配偶者 9,000円 子供1人当たり 3,000円 *早遅出手当 *皆勤手当 |
*住宅手当(世帯主へ付与)
月額100000円 |
実費支給(上限あり)
2回 |
賞与月数 2.00ヶ月 |
賞与有
前年度実績有り
雇用 労災 健康 厚生 財形 |
115日 |
その他 土曜日及び年末年始・夏期休暇は当社休日カレンダーによります。 |
日祝日他
20.8日 |
10日 |
※時間外はほぼ早出残業となります(30分程度) |
1) 8:30〜16:55
60分 |
18時間 |
他に分類されない精穀・製粉・調味食品製造工 |
正社員 |
派遣・請負ではない |
雇用期間の定めなし |
有り / 年齢上限有り65歳 |
有り 3ヶ月 |
子供の急な病気等や保育所・学校等の行事の際に1日または 時間単位で休暇を取得できる。 (シフトを調整して休みにする場合も含む) 【マイカー通勤に関する特記事項】 自転車のみ可・バイクは応相談 *休憩時間は12:00~12:45 14:30~14:45 計60分 *制服貸与します。 【就職面接会in寝屋川】~子育て世代の仕事探し応援事業~ 日時:令和4年9月7日(水)13時~16時<事前予約制> 場所:寝屋川市東大利町2-14 寝屋川市立産業振興センター *面接ご希望の方は、事前にハローワークにて紹介状をお受け取 りいただき、面接会当日に応募書類と一緒にご持参ください。 *後日、二次面接を行う予定です。 |
【仕事と子育てが両立しやすい求人】b
就業場所
〒572-0025 大阪府寝屋川市石津元町12-8 |
寝屋川市 |
事業所所在地と同じ
京阪本線 寝屋川市駅から徒歩18分 |
応募条件
制限あり 45歳以下 |
長期勤続によるキャリア形成 |
必須 高校以上卒業 |
不問 |
企業情報
カタギ食品 株式会社
(現在5件の求人を掲載中) |
カタギショクヒン カブシキガイシャ |
2120001147628 |
3000万円 |
1953年 |
就業場所: 127人 うち女性: 53人 うちパート: 1人 | 企業全体: 150人
〒572-0025 大阪府寝屋川市石津元町12-8 |
ホームページ有 |
その他の食料品製造業 |
す。 | 家庭用胡麻製品に強みを持つメーカーで、一部上場会社の子会社で
胡麻製品の製造・販売。 |
選考/採用に関する情報
2人 |
欠員補充 |
筆記試験 面接有り (2回) |
面接選考後5日以内 |
郵送 電話 メール |
ハローワーク紹介状 (写真貼付) / 職務経歴書 |
面接時持参 |
寝屋川市立産業振興センター 京阪本線 寝屋川市駅駅 から徒歩 2分 |
〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町2-14
その他
禁煙 屋外に喫煙場所あり |
有り
お気に入りに追加 応募に必要な情報表示
(採用担当情報有)
カタギ食品 株式会社の他の求人も見る(現在5件の求人を掲載中)
求人情報出所元: ハローワークインターネットサービス
(株)COMPASSが求人検索エンジンとして収集した求人情報を元に解析データを加え提供するサービスです。
公共職業安定所を訪問されたい方はハローワーク(公共職業安定所)一覧をご参照下さい