工場設備管理・生産ライン機器の保守(堺市)/株式会社 マイスターエンジニアリング 求人情報
一般フルタイム | 受付日: 2022-12-01 | 有効期限: 2023/02/28(残り23日)正社員 賞与有 退職金制度 育児休業取得実績 職務給制度 就業規則有 ハローワーク紹介状必須
お気に入りに追加 応募に必要な情報表示
(採用担当情報有)
生産加工工場全体の設備管理及び
生産ライン機器保守業務をお任せします。
工場内のユーティリティの管理業務とお惣菜を調理する
機械、包装機や金属探知機の保守・トラブル対応が
メインとなります。
生産加工工場での勤務となりますが、設備管理20%、
各種調理・加工機械保守80%の業務割合となります。
*「転勤なし」をご希望の場合は
「求人条件特記事項欄」を参照
生産ライン機器保守業務をお任せします。
工場内のユーティリティの管理業務とお惣菜を調理する
機械、包装機や金属探知機の保守・トラブル対応が
メインとなります。
生産加工工場での勤務となりますが、設備管理20%、
各種調理・加工機械保守80%の業務割合となります。
*「転勤なし」をご希望の場合は
「求人条件特記事項欄」を参照
雇用条件
昇給 有り1月あたり1.70%〜%(前年度実績) [内訳] 月額平均基本給または時間額 (20.3日) 210000〜 350000円 |
月給
210000〜
350000円
・免許使用手当 ・出張手当 ・役職手当 ・子供手当 等 月額:第1子1.5万円 第2子5千円(満18歳迄・2人迄) |
・残業手当 ・深夜手当
実費支給(上限なし) |
2回 |
賞与月数 3.00ヶ月 |
賞与有
前年度実績有り
雇用 労災 健康 厚生 財形 |
121日 |
毎週 シフト制 |
他
20.3日 |
10日 |
2) 7:00〜16:00 3) 11:00〜20:00 (1)又は(2)又は(3)のシフト制 |
1) 9:00〜18:00
60分 |
10時間 |
産業用機械修理工 |
正社員 |
派遣・請負ではない |
雇用期間の定めなし |
有り / 年齢上限有り65歳 |
有り 4ヶ月 |
その場合、年間休日108日(月9日休) 【働き方】 ・日勤のみで夜勤はございません。 【業務内容】 ・工場内のメンバーとコミュニケーションを取って 業務を進めて頂くお仕事です。 *応募にはハローワークの紹介状が必要です |
*「転勤なし」の「地域限定職」の採用もあり
就業場所
当社 堺プロセスセンター事業所 |
〒590-0901
大阪府堺市堺区築港八幡町1-39
南海バス 堺浜北 徒歩8分 |
有り |
応募条件
制限あり 59歳以下 |
定年60歳のため |
必須 高校以上卒業 |
製造現場での保守、保全 サービスエンジニアの経験 |
必須
第二種電気工事士あれば尚可 1級機械保全技能士あれば尚可 |
企業情報
株式会社 マイスターエンジニアリング
(現在18件の求人を掲載中) |
カブシキガイシヤ マイスターエンジニアリング |
1040001008285 |
10000万円 |
1974年 |
就業場所: 42人 うち女性: 5人 うちパート: 37人 | 企業全体: 1043人
〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-5-14京橋フロントビル5階 |
ホームページ有 |
建物サービス業 |
のテクノロジーを用いて、より高度なサービス体制を築き続け、顧 客に密着した技術サービスを提供し続けます。 | 日本のあらゆる産業・社会インフラを技能と技術で支えます。最新
技術などと製品検査装置開発。ファシリティ事業:建物設備管理( 電気・空調・消防設備など)、法定点検、設備工事・施工管理。 | メカトロ事業:各種産業機器の開発設計、機器調整保守点検、生産
選考/採用に関する情報
2人 |
増員 |
書類選考有り 面接有り (2回) |
面接選考後7日以内 |
求職者マイページに連絡 郵送 電話 |
ハローワーク紹介状 (写真貼付) / 職務経歴書 |
郵送 採用グループ宛 |
京橋フロントビル5階 |
〒534-0024
大阪府大阪市都島区東野田町1丁目5-14
京橋フロントビル5F JR環状線・東西線 京橋駅駅 から徒歩 3分 |
〒534-0024
大阪府大阪市都島区東野田町1-5-14
その他
喫煙可能区域での業務なし |
有り
入居可能住宅 単身用入居住宅有り 世帯用入居住宅有り |
お気に入りに追加 応募に必要な情報表示
(採用担当情報有)
株式会社 マイスターエンジニアリングの他の求人も見る(現在18件の求人を掲載中)
求人情報出所元: ハローワークインターネットサービス
(株)COMPASSが求人検索エンジンとして収集した求人情報を元に解析データを加え提供するサービスです。
公共職業安定所を訪問されたい方はハローワーク(公共職業安定所)一覧をご参照下さい