介護支援専門員/社会福祉法人 名張厚生協会 求人情報
一般フルタイム | 受付日: 2022-08-05 | 有効期限: 2022/10/31(残り83日)正社員 賞与有 育児休業取得実績 看護休暇取得実績 復職制度 職務給制度 就業規則有 ハローワーク紹介状必須
お気に入りに追加 応募に必要な情報表示
(採用担当情報有)
介護支援専門員は、介護保険制度によって要介護認定を受けた利用
者のために、介護サービスをどのように受けるかという内容を記し
たケアプランを作ります。
そして、作成したケアプランがきちんと機能しているかどうかをチ
ェックして、介護サービスが正しく受けられるように管理するなど
の仕事です。また、要介護認定を受けるための申請手続きの代行な
ども行います。
者のために、介護サービスをどのように受けるかという内容を記し
たケアプランを作ります。
そして、作成したケアプランがきちんと機能しているかどうかをチ
ェックして、介護サービスが正しく受けられるように管理するなど
の仕事です。また、要介護認定を受けるための申請手続きの代行な
ども行います。
雇用条件
昇給 有り1月あたり1,000円〜3,000円(前年度実績) [内訳] 月額平均基本給または時間額 (21.2日) 156100〜 177100円 業務手当 10,000円〜12,000円 手当 円 |
月給
166100〜
189100円
扶養手当、住居手当 |
月額55000円 |
実費支給(上限あり)
2回 |
賞与月数 4.20ヶ月 |
賞与有
前年度実績有り
雇用 労災 健康 厚生 財形 |
120日 |
毎週 *有給休暇について 採用日より付与【例】4月1日採用の場合は12日付与 |
土日祝日他
21.2日 |
勤務都合によっては土日祝出勤の可能性あり |
1) 8:30〜17:30
60分 |
3時間 |
介護支援専門員 |
正社員 |
派遣・請負ではない |
雇用期間の定めなし |
有り / 年齢上限有り65歳 |
有り 3か月 |
・福利厚生センター加入 ・インフルエンザ予防接種法人内接種(外部接種の場合は補助) ・女性職員婦人科健診全額補助(対象の健診あり) ◆退職金共済について ・三重県社会福祉事業職員共済会 ・独立行政法人福祉医療機構 ◇リフレッシュ休暇あり ・勤続5・10・20・30年で取得可能 ◆短時間正規職員制度あり ・在職後に家庭の事情等によりフルタイムでの勤務が難しい場合 取得可能(適用期間あり、昨年度取得実績あり:2名) ※書類到着後、面接日時をご連絡致します。 |
◇福利厚生について
就業場所
コウセイ介護支援サービス |
〒518-0611
三重県名張市新田2230番地の2
近鉄大阪線 美旗駅から徒歩10分 |
有り |
有り |
有り |
応募条件
制限あり 59歳以下 |
定年が60歳のため |
不問 |
介護経験者 |
あれば尚可
介護支援専門員(ケアマネージャー)必須 普通自動車運転免許 必須 AT限定可 |
企業情報
社会福祉法人 名張厚生協会
(現在1件の求人を掲載中) |
シヤカイフクシホウジン ナバリコウセイキヨウカイ |
1190005006262 |
1952年 |
就業場所: 3人 うち女性: 3人 | 企業全体: 146人
〒518-0721 三重県名張市朝日町1357-1 |
老人福祉・介護事業 |
齢者の介護支援などの福祉サービスの分野をサポートする民間法人 です。公的な対人サービス業務が主な仕事です。 | これからの少子高齢社会に向けて、国、県、市町村の児童福祉や高
福祉施設(養護老人ホームならびに特別養護老人ホーム)の経営。 | 法律により認可された社会福祉事業。児童養護施設の運営及び老人
選考/採用に関する情報
1人 |
増員 |
書類選考有り 筆記試験 面接有り (1回) |
面接選考後7日以内 |
求職者マイページに連絡 郵送 電話 |
ハローワーク紹介状 (写真貼付) |
郵送 持参 |
〒518-0721 三重県名張市朝日町1357-1 |
名張産業会館前駅駅 |
〒518-0721
三重県名張市朝日町1357-1
オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状は不要です。 |
その他
喫煙室あり |
有り
お気に入りに追加 応募に必要な情報表示
(採用担当情報有)
求人情報出所元: ハローワークインターネットサービス
(株)COMPASSが求人検索エンジンとして収集した求人情報を元に解析データを加え提供するサービスです。
公共職業安定所を訪問されたい方はハローワーク(公共職業安定所)一覧をご参照下さい