観光案内および事務補助/一般社団法人 大町市観光協会 求人情報
一般フルタイム | 受付日: 2023-01-04 | 有効期限: 2023/03/31(残り3日)UIJターン歓迎 育児休業取得実績 就業規則有 ハローワーク紹介状必須
お気に入りに追加 応募に必要な情報表示
(採用担当情報有)
大町市観光協会(信濃大町駅舎内)における業務です。
*窓口や電話での観光・宿泊のご案内、イベント等の準備や受付、
データ入力、ホームページやSNSの更新作業、庶務全般など
※採用前の数日間、業務研修(仕事の説明等)を行う場合あり
※応募の際はハローワークで紹介状の交付を受けてください
*窓口や電話での観光・宿泊のご案内、イベント等の準備や受付、
データ入力、ホームページやSNSの更新作業、庶務全般など
※採用前の数日間、業務研修(仕事の説明等)を行う場合あり
※応募の際はハローワークで紹介状の交付を受けてください
雇用条件
[内訳] 月額平均基本給または時間額 (20.5日) 166200〜 166200円 |
月給
166200〜
166200円
通勤手当は規程に基づき距離に応じて支給します (月額上限10400円) |
残業手当、資格手当
月額10400円 |
実費支給(上限あり)
雇用 労災 健康 厚生 |
119日 |
その他 シフト制。年末年始休暇(12/30~1/3) 土日の出勤もあります |
他
20.5日 |
10日 |
夏期(7/20~8/18)に週1~2回9:15~18:00 (休憩60分)のシフトもあります |
1) 8:30〜17:15
60分 |
総合事務員 |
契約職員 |
派遣・請負ではない |
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
2023/02/01〜2023/03/31 |
有り / 原則更新 |
有り 6ヵ月 |
*年次有給休暇(10日以上)は完全取得しています。 *明るい接客で大町市の観光案内ができる方。観光に興味があり、 大町市の魅力を発信し、アイデアを持てる方。 *物事を客観的に捉え冷静に判断できる方。 【応募について】ハローワークから事前連絡の上、履歴書・ハロー ワーク紹介状をご提出ください。(郵送または持参)選考結果及び 面接日時・場所はあらためてご連絡致します。 【定年制欄について】有期雇用求人ですので定年制欄は適用除外の 表記です(就業規則で定める定年60、歳再雇用65歳まで) 【雇用契約更新について】3月31日で契約満了、その後4/1に 更新し原則として1年毎の契約更新予定となります。 |
*イベント時に早朝出勤になる場合もあります。
就業場所
(信濃大町駅舎内) |
〒398-0002
長野県大町市大町3200
大町市 |
事業所所在地と同じ
JR大糸線 信濃大町駅から徒歩 |
有り |
有り |
有り |
応募条件
不問 |
不問 |
英語・外国語での接客経験あれば尚可 |
あれば尚可
ワード、エクセル基本操作 |
国内旅行業務取扱管理者あれば尚可 通訳案内士あれば尚可 (AT限定可) 普通自動車運転免許 必須 AT限定可 |
企業情報
一般社団法人 大町市観光協会
(現在2件の求人を掲載中) |
オオマチシ カンコウキョウカイ |
2100005012697 |
1935年 |
就業場所: 6人 うち女性: 5人 | 企業全体: 8人
〒398-0002 長野県大町市大町3200(信濃大町駅舎内) |
ホームページ有 |
その他の運輸に附帯するサービス業 |
ている一般社団法人で上記の事務を執行している。 | ◎大町市からの負担金、及び観光協会員の会費負担により運営され
会員の研修等の企画、SNSでの情報発信。 | 観光協会事務。観光案内・観光客の誘客宣伝活動・観光イベント・
選考/採用に関する情報
1人 |
欠員補充 |
書類選考有り 面接有り (1回) |
面接選考後7日以内 |
郵送 メール |
ハローワーク紹介状 (写真貼付) |
郵送 郵送または持参 |
(信濃大町駅舎内) |
〒398-0002
長野県大町市大町3200
(信濃大町駅舎内) JR大糸線 信濃大町駅駅 から徒歩 |
〒398-0002
長野県大町市大町3200
その他
禁煙 |
有り
お気に入りに追加 応募に必要な情報表示
(採用担当情報有)
一般社団法人 大町市観光協会の他の求人も見る(現在2件の求人を掲載中)
求人情報出所元: ハローワークインターネットサービス
(株)COMPASSが求人検索エンジンとして収集した求人情報を元に解析データを加え提供するサービスです。
公共職業安定所を訪問されたい方はハローワーク(公共職業安定所)一覧をご参照下さい