施設ケアマネジャー/医療法人社団葵会 介護老人保健施設 葵の園・ヨコハマ 求人情報
一般フルタイム | 受付日: 2022-08-05 | 有効期限: 2022/10/31(残り83日)経験不問 正社員 賞与有 退職金制度 外国人雇用実績 育児休業取得実績 介護休業取得実績 職務給制度 就業規則有 ハローワーク紹介状必須
お気に入りに追加 応募に必要な情報表示
(採用担当情報有)
老健入所者様のケアマネジメント業務等をお願い致します。
【主な業務内容】
・ケアプランの作成
・ケアカンファレンスの開催
・ご利用者やご家族との面談
・他職種との連絡調整
・入所相談員の補助業務(送迎対応等)
入所定員は100名で、現在ケアマネジャー1名体制ですが
今後は1名増員し、2名体制とする予定です。
【主な業務内容】
・ケアプランの作成
・ケアカンファレンスの開催
・ご利用者やご家族との面談
・他職種との連絡調整
・入所相談員の補助業務(送迎対応等)
入所定員は100名で、現在ケアマネジャー1名体制ですが
今後は1名増員し、2名体制とする予定です。
雇用条件
昇給 有り1月あたり1,000円〜5,000円(前年度実績) [内訳] 月額平均基本給または時間額 (20.8日) 170700〜 226000円 職務手当 15,000円〜15,000円 調整手当 10,000円〜50,000円 手当 円 |
月給
195700〜
291000円
皆勤手当:10,000円 |
月額30000円 |
実費支給(上限あり)
2回 |
賞与月数 3.00ヶ月 |
賞与有
前年度実績有り
雇用 労災 健康 厚生 |
115日 |
その他 シフト制 勤務割表による |
他
20.8日 |
10日 |
2) 10:30〜19:30 月5回前後、10時30分~19時30分の勤務あり |
1) 8:30〜17:30
60分 |
4時間 |
介護支援専門員 |
正社員 |
派遣・請負ではない |
雇用期間の定めなし |
有り |
有り 6ヶ月 |
*職員食が利用可能です(1食350円) *有給休暇が取得しやすい環境です。 *業務に慣れるまでは、現在担当しているケアマネジャーが丁寧に 指導致しますので、未経験やブランクがある方でも安心してお応募 下さい。 *オンライン自主応募可 *オンライン自主応募の方は紹介状不要 *オンライン自主応募の方も応募書類は面接時にご持参下さい。 |
*JR横浜線中山駅より職員送迎車あり。
就業場所
〒226-0015 神奈川県横浜市緑区三保町1182 |
横浜市緑区 |
事業所所在地と同じ
JR横浜線 中山駅から車10分 |
JR横浜線・グリーンライン 中山駅より職員送迎車あり |
有り |
有り |
応募条件
制限あり 64歳以下 |
65歳定年のため |
不問 |
不問 |
介護支援専門員(ケアマネージャー)必須 普通自動車運転免許 必須 AT限定不可 |
企業情報
医療法人社団葵会 介護老人保健施設 葵の園・ヨコハマ
(現在3件の求人を掲載中) |
イリョウホウジンシャダンアオイカイ カイゴロウジンホケンシセツ アオイノソノ・ヨコハマ |
1010005004837 |
3200万円 |
1978年 |
就業場所: 106人 うち女性: 72人 うちパート: 48人 | 企業全体: 15000人
〒226-0015 神奈川県横浜市緑区三保町1182 |
ホームページ有 |
老人福祉・介護事業 |
ホテルその他関連施設を全国に展開、運営しております。 | 医療法人社団葵会は、病院、診療所及び介護老人保健施設、学校、
介護老人保健施設、通所リハビリテーション |
選考/採用に関する情報
1人 |
増員 |
面接有り (1回) |
面接選考後7日以内 |
郵送 電話 |
ハローワーク紹介状 (写真貼付) 資格証のコピー |
面接時に持参 |
JR横浜線 中山駅駅 から車 10分 |
〒226-0015
神奈川県横浜市緑区三保町1182
その他
禁煙 屋外に喫煙所有 |
有り
お気に入りに追加 応募に必要な情報表示
(採用担当情報有)
医療法人社団葵会 介護老人保健施設 葵の園・ヨコハマの他の求人も見る(現在3件の求人を掲載中)
求人情報出所元: ハローワークインターネットサービス
(株)COMPASSが求人検索エンジンとして収集した求人情報を元に解析データを加え提供するサービスです。
公共職業安定所を訪問されたい方はハローワーク(公共職業安定所)一覧をご参照下さい