訪問介護 介護職員/ニチイケアセンター大泉/株式会社 ニチイ学館 池袋支店 求人情報 (バイト)
一般パート | 受付日: 2022-05-11 | 有効期限: 2022/07/31(残り69日)経験不問 育児休業取得実績 介護休業取得実績 復職制度 職務給制度 就業規則有 労働組合 ハローワーク紹介状必須
お気に入りに追加 応募に必要な情報表示
(採用担当情報有)
介護保険法に基づく生活援助、身体介護の介護全般。
お客様のご自宅に伺ってのお仕事です。
事業所は介護職員初任者研修が受講できるゆめりあ教室の近くにあ
る拠点ですので、フレッシュなスタッフさんも多いです。
わからないこと、疑問に思うことは何でもベテランヘルパーに聞い
てください。
訪問介護の仕事はとてもやりがいのある仕事です。
未経験からでも、これからがんばろうと思っている方でも大歓迎で
す。
ぜひ、ニチイケアセンター大泉で一緒に成長していきましょう。
お客様のご自宅に伺ってのお仕事です。
事業所は介護職員初任者研修が受講できるゆめりあ教室の近くにあ
る拠点ですので、フレッシュなスタッフさんも多いです。
わからないこと、疑問に思うことは何でもベテランヘルパーに聞い
てください。
訪問介護の仕事はとてもやりがいのある仕事です。
未経験からでも、これからがんばろうと思っている方でも大歓迎で
す。
ぜひ、ニチイケアセンター大泉で一緒に成長していきましょう。
雇用条件
[内訳] 時間基本給 1268〜 1548円 回数手当 190円〜190円 勤続年数加算手当 15円〜15円 手当 円 |
時給
1473〜
1753円
深夜手当 400円/H 土日祝日手当 100円/H 資格手当 0~40円/H 子供手当 15円/H |
早朝・夜間手当 300円/H
なし |
労災 |
その他 シフト表にて事前に通知 4週6休以上。シフトにより週6日勤務になる可能性あり。 |
他
2) 10:00〜12:00 3) 15:00〜17:00 サービス時間のみ勤務 サービス時間により応相談 (1)~(3)は勤務例 |
1) 8:00〜9:00
訪問介護員 |
パート労働者 |
有り |
派遣・請負ではない |
雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) |
〜2023/03/31 |
有り / 条件付きで更新あり |
当社規定による |
有り 採用日より3ヶ月 |
*有給休暇は法定通り付与 *身体介護は地域特別加算有り(80円) *介護福祉士資格を有している時給者に加算有り(40円) *勤務年数加算手当は、入社4年未満(15円)、4年以降(30 円)、7年以降(40円)、10年以降(50円) ・子ども手当(10~18歳まで)1人につき15円/時 支給手当有り(※社内規定有り) *正社員への登用有り *社内研修制度有り *昇給キャリアアップ手当有り ハローワークから事前連絡の上、面接日時を決め、面接時に応募書 類を持参してください。 #23区 |
*労働条件により該当する保険に加入いたします
就業場所
ニチイケアセンター大泉 |
〒178-0063
東京都練馬区東大泉3-1-5 スプリング東ビル2F
西武池袋線 大泉学園駅から徒歩10分 |
応募条件
不問 |
不問 |
不問 |
ホームヘルパー2級必須 介護職員初任者研修修了者必須 初任者研修またはヘルパー2級いずれかの資格所持で可 いずれかの免許・資格を所持で可 |
企業情報
株式会社 ニチイ学館 池袋支店
(現在61件の求人を掲載中) |
カブシキカイシャ ニチイガッカン イケブクロシテン |
3010001025868 |
1973年 |
就業場所: 41人 うち女性: 31人 うちパート: 10人 | 企業全体: 87237人
〒171-0021 東京都豊島区池袋2-48-1 信友山の手池袋ビル9階 |
他に分類されない事業サービス業 |
充実に取り組んでいる。また、女性の社会進出にも注力しており「 次世代認定マークくるみんマーク」を取得。 | 医療関連及び介護事業の最大手。就業前後のキャリアアップ制度の
心に人々の生活を総合的に支える事業を展開している。 本社千代田区 | 「医療関連」「介護・ヘルスケア」「教育」「保育」の4事業を中
選考/採用に関する情報
3人 |
面接有り (1回) |
面接選考後7日以内 |
郵送 |
ハローワーク紹介状 (写真貼付) / 職務経歴書 資格証原本 |
面接時持参 |
各線 池袋駅駅 から徒歩 3分 |
〒171-0021
東京都豊島区池袋2-48-1 信友山の手池袋ビル9階
その他
禁煙 |
有り
お気に入りに追加 応募に必要な情報表示
(採用担当情報有)
株式会社 ニチイ学館 池袋支店の他の求人も見る(現在61件の求人を掲載中)
求人情報出所元: ハローワークインターネットサービス
(株)COMPASSが求人検索エンジンとして収集した求人情報を元に解析データを加え提供するサービスです。
公共職業安定所を訪問されたい方はハローワーク(公共職業安定所)一覧をご参照下さい