伐木作業員/株式会社 木ノ下林業 求人情報
一般フルタイム | 受付日: 2022-05-11 | 有効期限: 2022/07/31(残り73日)正社員 賞与有 退職金制度 就業規則有 ハローワーク紹介状必須
お気に入りに追加 応募に必要な情報表示
(採用担当情報有)
◆久慈市内及び周辺地域での伐木作業員業務全般
*最初は枝の切り落とし等簡単な作業から行い、慣れてきたら木の
伐採作業をしていただきます。
*木材の搬出作業
*その他、上記に付随する業務
※経験者は、賃金面で優遇いたします。
※自宅から各現場へ直行となります。現場は久慈市内および周辺地
域となります。
*最初は枝の切り落とし等簡単な作業から行い、慣れてきたら木の
伐採作業をしていただきます。
*木材の搬出作業
*その他、上記に付随する業務
※経験者は、賃金面で優遇いたします。
※自宅から各現場へ直行となります。現場は久慈市内および周辺地
域となります。
雇用条件
昇給 有り1月あたり500円〜500円(前年度実績) [内訳] 月額平均基本給または時間額 (23.2日) 232000〜 348000円 |
月給
232000〜
348000円
月額10000円 |
一定額
1回 |
賞与月数 1.50ヶ月 |
賞与有
前年度実績有り
雇用 労災 健康 厚生 |
86日 |
その他 *会社カレンダーによる:GW(3日間程度)お盆(4日間程度) 年末年始(5日間程度) |
日他
23.2日 |
10日 |
2) 7:30〜16:00 *勤務時間は(1)夏季時間、(2)冬季時間です。 |
1) 7:30〜16:30
120分 |
伐木・造材・集材作業員 |
正社員 |
派遣・請負ではない |
雇用期間の定めなし |
有り 3ヶ月 |
日給10,000円 (勤務状況により、期間を短縮する場合もあります) |
有り
*変形労働時間制により就業時間の変動あります。 (1)の期間は3月から10月で休憩時間は1日120分、 (2)の期間は11月から2月で休憩時間は1日90分。 *詳細は面接時に説明いたします。 *通勤手当については距離に応じて、非課税限度額を超えない範囲 にて支給いたします。 *退職金制度については、勤続4ヶ月以上より対象となります。 *入居可能な住宅については相談に応じます。 *応募希望の方は紹介連絡の上、ハローワークの紹介状と履歴書( 写真貼付)を事前に郵送または持参して下さい。書類選考の上連絡 いたします。 |
◆36協定締結
就業場所
〒028-7801 岩手県久慈市侍浜町北野第3地割9-2 |
久慈市 |
事業所所在地と同じ
各現場(久慈市内および周辺地域) |
有り |
有り |
応募条件
不問 |
不問 |
作業経験者 |
必須
普通自動車運転免許 必須 AT限定不可 |
伐木業務作業者の資格・チェーンソーの講習資格
企業情報
株式会社 木ノ下林業
(現在5件の求人を掲載中) |
カブシキガイシャ キノシタリンギヨウ |
8400001008218 |
1000万円 |
1977年 |
就業場所: 19人 うち女性: 2人 | 企業全体: 19人
〒028-7801 岩手県久慈市侍浜町北野第3地割9-2 |
素材生産業 |
取引先への運搬など行っています。 | 久慈市内及び周辺地域での木材を伐採、搬出作業、市場や工場及び
素材生産販売 |
選考/採用に関する情報
2人 |
増員 |
書類選考有り 面接有り (1回) |
面接選考後3日以内 |
郵送 電話 |
ハローワーク紹介状 (写真貼付) |
郵送 持参可 |
〒028-7801 岩手県久慈市侍浜町北野第3地割9-2 |
〒028-7801 岩手県久慈市侍浜町北野第3地割9-2 |
その他
禁煙 |
有り
お気に入りに追加 応募に必要な情報表示
(採用担当情報有)
株式会社 木ノ下林業の他の求人も見る(現在5件の求人を掲載中)
求人情報出所元: ハローワークインターネットサービス
(株)COMPASSが求人検索エンジンとして収集した求人情報を元に解析データを加え提供するサービスです。
公共職業安定所を訪問されたい方はハローワーク(公共職業安定所)一覧をご参照下さい