介護福祉士(リハビリタウンくじ)/医療法人 健生会 求人情報
一般フルタイム | 受付日: 2022-05-11 | 有効期限: 2022/07/31(残り76日)経験不問 正社員 賞与有 UIJターン歓迎 育児休業取得実績 介護休業取得実績 看護休暇取得実績 復職制度 職務給制度 就業規則有 ハローワーク紹介状必須
お気に入りに追加 応募に必要な情報表示
(採用担当情報有)
【主な業務内容】
*入所利用者様の身体介護(入浴、食事、排泄介助等)
*生活リハビリ
*施設行事やレクリエーション活動の計画作成と実施
(夏祭り、敬老会、新年会など)
*施設の委員会業務
*その他、上記に付随する業務
*入所利用者様の身体介護(入浴、食事、排泄介助等)
*生活リハビリ
*施設行事やレクリエーション活動の計画作成と実施
(夏祭り、敬老会、新年会など)
*施設の委員会業務
*その他、上記に付随する業務
雇用条件
昇給 有り1月あたり1,000円〜2,000円(前年度実績) [内訳] 月額平均基本給または時間額 (21.0日) 145700〜 210800円 資格手当 8,000円〜8,000円 手当 円 |
月給
153700〜
218800円
遅番手当 1回 2,000円 夜勤手当 1回 5,000円 住宅手当 上限 27,000円 年末年始手当 1回 3,000円 |
ユニットリーダー手当 10,000円
月額10000円 |
実費支給(上限あり)
2回 |
賞与月数 3.00ヶ月 |
賞与有
前年度実績有り
雇用 労災 健康 厚生 財形 |
113日 |
その他 シフトによる休日 夏季・冬季休暇(各2日間) |
他
21.0日 |
10日 |
2) 8:00〜17:00 3) 13:00〜22:00 (4)22:00~7:00 |
1) 7:00〜16:00
60分 |
5時間 |
施設介護員 |
正社員 |
派遣・請負ではない |
雇用期間の定めなし |
有り / 年齢上限有り65歳 |
有り 6ヶ月間 |
*賃金額は資格・経験を考慮し決定いたします。 *ユニホーム貸与 *応募希望の方は紹介連絡の上、履歴書、安定所紹介状、資格証 (写)をリハビリタウンくじ(就業場所住所)まで持参または 郵送して下さい。後日、面接日時を連絡します。 |
◆36協定締結済。
就業場所
〒028-0014 岩手県久慈市旭町第8地割100番地2(リハビリタウンくじ) |
~リハビリタウンくじ~ |
有り |
有り |
有り |
応募条件
制限あり 59歳以下 |
定年年齢が60歳のため |
不問 |
不問 |
介護福祉士必須 介護支援専門員、社会福祉士あれば尚可 |
企業情報
医療法人 健生会
(現在6件の求人を掲載中) |
イリヨウホウジン ケンセイカイ |
7400005004932 |
1000万円 |
1991年 |
就業場所: 93人 うち女性: 68人 うちパート: 19人 | 企業全体: 107人
〒028-0066 岩手県久慈市中の橋1-5 |
ホームページ有 |
老人福祉・介護事業 |
平成3年3月開業の明るく活気ある職場 |
産・婦人科医院、介護老人保健施設、通所リハビリ、訪問看護 |
選考/採用に関する情報
3人 |
欠員補充 |
書類選考有り 面接有り (1回) |
面接選考後14日以内 |
求職者マイページに連絡 郵送 電話 メール |
ハローワーク紹介状 (写真貼付) 資格証(写) |
メール リハビリタウンへ持参 |
〒028-0014 岩手県久慈市旭町第8地割100番地2(リハビリタウンくじ) |
〒028-0014 岩手県久慈市旭町第8地割100-2(リハビリタウンくじ) |
その他
禁煙 |
有り
お気に入りに追加 応募に必要な情報表示
(採用担当情報有)
医療法人 健生会の他の求人も見る(現在6件の求人を掲載中)
求人情報出所元: ハローワークインターネットサービス
(株)COMPASSが求人検索エンジンとして収集した求人情報を元に解析データを加え提供するサービスです。
公共職業安定所を訪問されたい方はハローワーク(公共職業安定所)一覧をご参照下さい