営業(京都オフィス)/イーストライズ 株式会社 求人情報
一般フルタイム | 受付日: 2022-05-11 | 有効期限: 2022/07/31(残り69日)正社員 賞与有 退職金制度 育児休業取得実績 看護休暇取得実績 復職制度 職務給制度 就業規則有 ハローワーク紹介状必須
お気に入りに追加 応募に必要な情報表示
(採用担当情報有)
営業職業務は多岐に渡りますが、主に下記の業務をお願い致しま
す。
新規取引先開拓、訪問アポ取得、交渉、契約取得、技術者支援、
イベント対応、その他特命業務。
*営業業務は公共交通機関利用となります(免許不要)
す。
新規取引先開拓、訪問アポ取得、交渉、契約取得、技術者支援、
イベント対応、その他特命業務。
*営業業務は公共交通機関利用となります(免許不要)
雇用条件
昇給 有り1月あたり1.50%〜10.00%(前年度実績) [内訳] 月額平均基本給または時間額 (20.0日) 200000〜 400000円 |
月給
200000〜
400000円
・扶養手当 配偶者 5,000円 子 1人2,000円 ・資格手当(月毎の他、一時金あり・受験料補助あり) ・住宅補助手当 |
・管理職手当
月額50000円 |
実費支給(上限あり)
2回 |
賞与月数 4.00ヶ月 |
賞与有
前年度実績有り
雇用 労災 健康 厚生 |
125日 |
毎週 年末年始、夏季休暇、GW |
土日祝日他
20.0日 |
10日 |
フレックスタイムを導入しています。 コアタイム:10:00~15:00 |
1) 9:00〜18:00
60分 |
10時間 |
情報システム営業員 |
正社員 |
派遣・請負ではない |
雇用期間の定めなし |
有り / 年齢上限有り65歳 |
有り 3ヶ月 |
○UIJターンについて ・独身者には居住空間を提供します。 ・引越し費用は、独身者は上限10万円まで、 所帯持ちは上限20万円まで会社が負担します。 ・独身者には3万円、所帯持ちは5万円の入社支度金制度を設け ております。 〇案件によってはテレワークの可能性もあります。 〇転勤について 定期異動はありませんが、会社の業績及び 本人の希望に応じて転勤する可能性があります。 *事前に電話連絡の上、応募書類を盛岡本社まで郵送願います。 書類選考の上、追ってご連絡いたします。 ※下記URLのページより同意書を印刷のうえ、応募書類と一緒 に郵送をお願いいたします。 https://www.east-rise.com/ recruit/careers/ <当社ホームページURLや求人誌DODAにも情報掲載中> |
○マイカー通勤は許可制、駐車場は自己確保・自己負担
就業場所
京都リサーチパーク4号館3F イーストライズ株式会社 京都オフィス |
〒600-8815
京都府京都市下京区中堂寺粟田町93
丹波口駅から徒歩9分 |
有り |
応募条件
制限あり 59歳以下 |
定年が60歳のため |
必須 高校以上卒業 |
・システム開発経験 ・システム開発マネジメント経験者 ・システム開発営業経験者 |
必須
werPoint) |
Microsoft Office(Word、Excel、Po
企業情報
イーストライズ 株式会社
(現在24件の求人を掲載中) |
イーストライズ カブシキカイシャ |
2400001009337 |
9500万円 |
2013年 |
就業場所: 5人 | 企業全体: 145人
〒020-0022 岩手県盛岡市大通3-2-8 岩手金属工業会館 6F・5F |
ホームページ有 |
ソフトウェア業 |
AWARD2019】優秀賞を受賞。首都圏の案件を地方でリモー ト開発することやUIJターン者の積極採用に力を入れています。 | 当社は岩手県初のニアショアベンダー登録企業です。【ニアショア
組込システム開発)を行っております。 | ソフトウェア開発事業(業務システム開発、Webシステム開発、
選考/採用に関する情報
1人 |
書類選考有り 筆記試験 面接有り (1回) |
面接選考後5日以内 |
郵送 電話 メール |
ハローワーク紹介状 (写真貼付) / 職務経歴書 同意書 |
郵送 |
岩手県盛岡市大通3丁目2-8 岩手金属工業会館5F |
京都リサーチパーク4号館3F イーストライズ株式会社 京都オフィス |
〒600-8815
京都府京都市下京区中堂寺粟田町93
その他
禁煙 |
有り
お気に入りに追加 応募に必要な情報表示
(採用担当情報有)
イーストライズ 株式会社の他の求人も見る(現在24件の求人を掲載中)
求人情報出所元: ハローワークインターネットサービス
(株)COMPASSが求人検索エンジンとして収集した求人情報を元に解析データを加え提供するサービスです。
公共職業安定所を訪問されたい方はハローワーク(公共職業安定所)一覧をご参照下さい