その他の福祉・介護関係資格/秋田県/正社員・フルタイムの求人

19.9万 17 秋田市
19.2万 7 能代市
20.5万 12 大館市
19.5万 3 男鹿市
20.4万 1 鹿角市
19.9万 1 由利本荘市
17.5万 3 大仙市
17.0万 1 北秋田市
21.4万 1 にかほ市
18.4万 1 仙北市
15.3万 1 美郷町
条件を満たす求人情報一覧

最低月給高い順 | 最高月給高い順 | 新着順 | 残り掲載期間短い順 | 検索条件保存 この条件の新着求人受取申込
求人案件
施設管理者又は管理者補佐
ショートステイ 大寿 【(株)大寿】

月給 : 250,000〜300000円
正社員 賞与有 退職金制度 育児休業取得実績 復職制度 職務給制度 就業規則有 ハローワーク紹介状必須
勤務地: 秋田県大館市池内字大出442-1、秋田県大館市池内
◆入居利用者(定員;29名)のショートステイにて管理者又は
管理者補佐としての業務についていただきます
◎本部、各施設、ケアマネージャーさんとの連絡調整及び利用者
ご家族との相談業務
◎介護主任と協力しての管理業務とシフト作成など
※現在、管理者1名、生活相談員1名、事務員1名、厨房事務1名
看護師2名、介護員11名、調理員4名が勤務しております
登録日: 2023-01-17 応募期限: 2023/03/31(残り1日)
サービス管理責任者(障がい者グループホーム)
株式会社 イル・ヴェルト

月給 : 250,000〜350000円
経験不問 正社員 UIJターン歓迎 就業規則有 ハローワーク紹介状必須
勤務地: 秋田県秋田市横森2丁目20-28
「グループホーム ロワゾー・ヴェール」(将軍野にも居宅あり)、秋田県秋田市川元松丘町
障がい者グループホーム(定員5名)2拠点(合計定員10名)で
のサービス管理責任者の募集です!
軽度の障がいをもった入居者様の自立を目指し、一人ひとりの課題
解決・目標達成に向け、個別支援計画を作成し、日常生活のサポー
トをしていきます。
・入居相談および見学対応
・個別支援計画の作成及びモニタリングの実施
・相談支援業務
・就労先、行政、医療機関との連絡調整
・施設の運営全般の管理
勤務時期は即勤務でも今後(例:6月から勤務希望)等も可。
勤務時間・曜日も相談可。
登録日: 2023-02-10 応募期限: 2023/04/30(残り31日)
児童発達支援管理責任者
株式会社 サンエスコミュニティ 秋田営業所

月給 : 240,000〜280000円
正社員 賞与有 退職金制度 育児休業取得実績 就業規則有 ハローワーク紹介状必須
勤務地: 秋田県秋田市東通仲町4番1号
秋田拠点センターアルヴェ3F C-2
『アートキッズ療育 秋田』、秋田県秋田市泉南
<5月新規オープン>
※秋田拠点センターアルヴェ3Fに開所
就学前の児童対象の個別の児童発達支援です。
発達がゆっくりな子どもたちの「好き」や「得意」を伸ばすお仕事
です。児童福祉法に基づいてアートキッズ療育のプログラムに沿っ
て、療育を行います。
◎主な仕事内容
・個別支援計画の作成
・行政連絡
・保護者相談
・子どもたちに対する療育
※送迎等はありません
※令和5年4月からの雇用開始となります。
登録日: 2023-01-25 応募期限: 2023/03/31(残り1日)
介護施設管理者候補
株式会社 あきた創生マネジメント

月給 : 220,000〜230000円
経験不問 賞与有 退職金制度 UIJターン歓迎 外国人雇用実績 職務給制度 就業規則有 ハローワーク紹介状必須
勤務地: 秋田県大館市東台2丁目6-43
「ショートステイ 縁」、秋田県能代市二ツ井町切石
定員20名の単独ショートステイ施設での
施設運営並びに管理業務全般を行って
いただきます。
業務全般運営管理
利用希望者の見学等
利用者の入居、退居に関する事務手続き業務
職員の人事管理全般
官公庁への届出業務、書類作成提出
その他関連業務
登録日: 2023-01-19 応募期限: 2023/03/31(残り1日)
介護施設相談員(ケアマネ・社会福祉主事)※急募
NIJOグループ有限会社 ショートステイはまなす温泉

月給 : 211,000〜221000円
正社員 賞与有 外国人雇用実績 就業規則有 ハローワーク紹介状必須
勤務地: 秋田県能代市落合字亀谷地1-84、秋田県能代市落合
◇ご自宅を離れて生活するご利用者様の日々の様子をご家族や担当
のケアマネジャーに伝えていただきます。
連絡調整、送迎(AT軽自動車)、契約諸手続きや介護計画書の
作成・報告書などの書類管理、相談対応などの役割を担います。
※夜勤業務は無く、原則土曜日曜は休みです。
◆天然温泉を利用した介護施設で、ご利用者が日々の生活をゆった
りと過ごすための環境づくりをお願いします。
・社会福祉士・精神保健福祉士・社会福祉主事いずれかの取得者。
・ケアマネとして1年以上の実務経験がある方。
登録日: 2023-02-09 応募期限: 2023/04/30(残り31日)
生活相談員(ニチイケアセンター桂城)
株式会社 ニチイ学館 秋田支店 大館営業所

月給 : 205,860〜235860円
正社員 賞与有 退職金制度 育児休業取得実績 介護休業取得実績 看護休暇取得実績 復職制度 就業規則有 労働組合 ハローワーク紹介状必須
勤務地: 秋田県大館市字水門前5-2
『ニチイケアセンター桂城』、秋田県大館市桂城
◎通所介護業務における生活相談業務及び介護業務に従事していた
だきます
*シフト表により1ヶ月170時間勤務になります
*月に1度業務ミーティングがあります
※就業前後も充実の体制でサポートします
(事前研修・現場研修等)
◎普通自動車二種免許あれば尚可、採用後会社の貸付金制度利用に
て取得する事も可能です
●働き方改革関連認定企業【秋田県】男女イキイキ職場宣言事業所
登録日: 2023-03-17 応募期限: 2023/05/31(残り62日)
介護支援専門員(ニチイケアセンター鹿角)
株式会社 ニチイ学館 秋田支店 大館営業所

月給 : 201,850〜206850円
正社員 賞与有 退職金制度 育児休業取得実績 介護休業取得実績 看護休暇取得実績 復職制度 就業規則有 労働組合 ハローワーク紹介状必須
勤務地: 秋田県鹿角市花輪字上花輪212-1-2
【ニチイケアセンター鹿角】、秋田県大館市桂城
◆介護支援専門員として下記の業務に従事して頂きます
◎ケアプランの作成、認定調査等
◎ケアカンファレンス(パソコンで作成)、ケアマネージャー業務
全般
*ユニフォームは貸与します
*就業前後も充実の体制でサポートします
*月に1度、秋田支店にてケアマネージャー会議があり情報交換
(共有)ができます
●働き方改革関連認定企業【秋田県】男女イキイキ職場宣言事業所
登録日: 2023-02-01 応募期限: 2023/04/30(残り31日)
児童発達支援管理者<正社員>
株式会社 ないがい

月給 : 200,000〜250000円
経験不問 正社員 賞与有 復職制度 職務給制度 就業規則有 ハローワーク紹介状必須
勤務地: 秋田県秋田市八橋イサノ2丁目8-25 HM八橋101、秋田県秋田市八橋イサノ
○障がい児童の通所施設「放課後等デイサービス ハピネス(定員
10名)」での業務を担当していただきます。
・就学児(小1~高3)の見守り
・子供たちと一緒に学習や体育の活動の補助業務
・学校や施設および自宅等への送迎業務
(AT社有車:ワンボックス、軽自動車使用)
・計画の作成
*事業拡大のための募集です。
登録日: 2023-03-06 応募期限: 2023/05/31(残り62日)
生活相談員
有限会社 バスケの街能代企画 ショートステイとんぼ釈迦内

月給 : 199,000〜259000円
正社員 賞与有 退職金制度 育児休業取得実績 就業規則有 ハローワーク紹介状必須
勤務地: 秋田県大館市釈迦内字稲荷山下229、秋田県大館市釈迦内
◆ショートステイ(定員33名)において、介護利用者等に対する
日常の相談業務全般に従事していただきます
◎その他、社内業務(電話、来客対応、書類作成等)有り
◎利用者様の送迎をして頂く場合もあります(社有車使用)
登録日: 2023-03-17 応募期限: 2023/05/31(残り62日)
介護・正社員・夜勤専従(部署移動や外勤なし)※急募
NIJOグループ有限会社 ショートステイはまなす温泉

月給 : 195,000〜197000円
正社員 賞与有 外国人雇用実績 就業規則有 ハローワーク紹介状必須
勤務地: 秋田県能代市落合字亀谷地1-84、秋田県能代市落合
◇夜勤専従で勤務していただける正社員の募集です。業務内容は、
就寝中の見守り・着替え・食事・排泄等の身体介護サービスで
す。夜勤は2人体制で行います。(定員41名)
*天然温泉を使用した施設で、ご利用者が日々の生活をゆったりと
過ごすための支援を行います。
*夜勤明けの翌日は休みとなるため、連続での勤務はありません。
出勤(16:30)→退勤(翌日9:30)→休み(翌々日)
*施設見学も可能です。
◎緊急時を除き、酸素や痰吸引等の医療行為が必要なご利用者はお
りませんので、ブランクのある方や業務内容に不安のある方も安
心して始められます!
登録日: 2023-02-02 応募期限: 2023/04/30(残り31日)



求人情報出所元: ハローワークインターネットサービス
(株)COMPASSが求人検索エンジンとして収集した求人情報を元に解析データを加え提供するサービスです。
公共職業安定所を訪問されたい方はハローワーク(公共職業安定所)一覧をご参照下さい