保育教諭(正社員・なかまの森こども園)/学校法人 立山学園 求人情報
一般フルタイム | 受付日: 2022-08-05 | 有効期限: 2022/10/31(残り80日)経験不問 正社員 賞与有 退職金制度 育児休業取得実績 看護休暇取得実績 就業規則有 ハローワーク紹介状必須
お気に入りに追加 応募に必要な情報表示
(採用担当情報有)
大分市大字角子原にある「なかまの森こども園」にて
・0~5才児クラスの保育担当をして頂きます。
・子どもの自主性を大切にして、子ども自身が1日の流れを自分で
楽しむ個別保育を行っています。
・0~5才児クラスの保育担当をして頂きます。
・子どもの自主性を大切にして、子ども自身が1日の流れを自分で
楽しむ個別保育を行っています。
雇用条件
昇給 有り1月あたり0円〜2,000円(前年度実績) [内訳] 月額平均基本給または時間額 (21.3日) 167588〜 172994円 処遇改善手当 20,272円〜20,272円 手当 円 固定残業代 20640 円 〜21234 円 |
月給
208500〜
214500円
月額16500円 |
実費支給(上限あり)
2回 |
賞与月数 3.00ヶ月 |
賞与有
前年度実績有り
雇用 労災 健康 厚生 |
109日 |
毎週 シフト制(月~土) *病休の場合は、雇用開始後6ヶ月未満でも 5日迄は有給休暇扱いとする |
日祝日他
21.3日 |
10日 |
60分 |
10時間 |
保育士 |
正社員 |
派遣・請負ではない |
雇用期間の定めなし |
有り / 年齢上限有り65歳 |
有り 6ヶ月 |
*賞与は採用後半年間の試用期間を経た後、夏1.5か月 冬1.5か月分 *初任給は経験年数により異なる *駐車場代:2,000円/月 *試験内容は、筆記・面接・絵本の読み聞かせです。 |
*昇給は規定による
就業場所
なかまの森こども園 |
〒870-0271
大分県大分市大字角子原1丁目9番21号
JR日豊本線 大在駅から徒歩15分 |
有り |
有り |
応募条件
制限あり 59歳以下 |
定年60歳のため |
不問 |
不問 |
ワード及びエクセル |
保育士必須 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種)必須 【両免許必要】 |
企業情報
学校法人 立山学園
(現在1件の求人を掲載中) |
ガッコウホウジン タテヤマガクエン |
4320005002047 |
就業場所: 23人 うち女性: 21人 うちパート: 9人 | 企業全体: 70人
〒870-0317 大分県大分市大字丹川字長福寺415番地 |
ホームページ有 |
幼稚園 |
為に」「自主・自発の保育、教育」を実践しています。 | 認定こども園2園を運営。基本理念「全ての子どもの最善の利益の
幼稚園・保育園連携型(幼保連携型)の認定こども園です。 |
選考/採用に関する情報
2人 |
書類選考有り 筆記試験 面接有り (1回) |
面接選考後3日以内 |
電話 |
ハローワーク紹介状 (写真貼付) |
郵送 |
〒870-0317 大分県大分市大字丹川字長福寺415番地 |
〒870-0317 大分県大分市大字丹川字長福寺415番地 |
度で書類選考結果及び面接日時等を連絡します。 | 事前に、履歴書・ハローワーク紹介状を送付下さい。到着後7日程
その他
禁煙 |
有り
お気に入りに追加 応募に必要な情報表示
(採用担当情報有)
求人情報出所元: ハローワークインターネットサービス
(株)COMPASSが求人検索エンジンとして収集した求人情報を元に解析データを加え提供するサービスです。
公共職業安定所を訪問されたい方はハローワーク(公共職業安定所)一覧をご参照下さい